[専門分野]
日本語教育
[所属学会]
(社)日本語教育学会 ACTFL(American Council on the Teaching of Foreign Languages)
[主な資格]
中学校教諭1種免許(社会科)、高等学校教諭1種免許(地理・歴史科)、日本語教育能力検定、ACTFL-OPI試験官
出身都道府県 | 奈良県 |
---|---|
生年月日 | 1978年 |
2001年 | 奈良大学文学部史学科 卒業(学士 文学) |
---|---|
2013年 | 南山大学大学院人間文化研究科 博士前期課程 修了(修士 言語科学) |
2003年 | 明日香美容文化専門学校 日本語科 非常勤講師 |
---|---|
2005年 | 明日香美容文化専門学校 日本語科 専任講師(〜2011年) |
2013年 | 徳山大学経済学部 特任講師 |
2016年 | 徳山大学経済学部 准教授 |
2022年 | 周南公立大学Shunan University 経済学部 准教授 |
・「情報の帰属性では説明できない「よ」「ね」と「よね」の特質--事態把握に関わる「伝達」と「確信」が談話に及ぼす作用--」南山大学大学院人間文化研究科提出修士論文(2013年)
・「情報の帰属性では説明できない「ね」の特質ー事態把握に関わる「伝達」と「確信」が談話に及ぼす作用ー」『南山言語科学』(8)(2013)
教養ゼミⅠ、地域ゼミ、初級日本語、日本語口頭表現、専門日本語Ⅱ・Ⅲ(キャリア)、ビジネス日本語
世界の言葉には、文字がない言葉はあっても、音がない言葉はないと言われています。書くよりも読むよりも,まずは、話してみませんか。みなさんのまわりには、本の中にない言葉(音)がたくさんあります。いろんな言葉を使って、自然な日本語をめざしましょう。