新着情報

イベント
2022-10-27

公開講座「周南地域で実現する『Well-Beingなまちづくり』」受講者募集

Shunan University は、パーパス(大学としての「存在意義・志」)として、「日本一の街づくりの中核となる大学としての役割を果たす」具体的には、教育・研究・社会連携活動を通して地域のWell-Beingを高め、地域住民が豊かな生活を送ることができるまちづくりに貢献することを掲げています。  



このたび、本学のパーパスを基軸にした活動の一環として、日本における「幸福学(well-being study)」研究の第一人者である慶應義塾大学大学院 教授 前野隆司氏を迎え、「周南地域で実現する『Well-Beingなまちづくり』」と題した公開講座を実施します。


日時:2022年11月2日(水)9:30~10:50(受付 9:20)

場所:Shunan University 1125教室(11号館2階)


講師:前野 隆司 氏(慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 教授)

参加費:無料


参加方法:

①対面の場合 直接教室へお越しください。

②オンラインの場合 申込時にいただいたアドレスに招待URLを送りします。当日までにTeamsをご用意ください。


申込方法:

下記問い合わせまで①氏名、②所属、③連絡先(TEL、Mail)、④参加方法(対面・オンライン) をご連絡ください。

申込締切:11月1日(火)


<お問い合わせ>
Shunan University 地域共創センター


ダイバーシティ兼SDGs推進チーム
℡:0834-28-5566
mail:su_rcc01@shunan-u.ac.jp

チラシ_Well-Being講演1102

PDFはこちら
TOPへ戻るボタン