新着情報

イベント
2023-03-03

周南公立大学地域健康交流研究センター キックオフ講演会を開催します

「周南公立大学地域健康交流研究センター」が開設されました。

地域健康交流研究センターは、周南圏域や山口県の健康に関する課題や強みを見出し、地域のみなさま、 保健医療福祉の専門家や地域の企業の方々と本学教員が一体となって、地域のあらゆる健康状態にある人が、「自分らしく、より豊かに生き、一生を終えることができる力」を発揮できるまちを共に創り出すことを目的としています。

その活動の第一歩となるキックオフ講演会を3月18日(土)開催します。
「ヘルスリテラシー」の第一人者といわれる聖路加国際大学大学院看護学研究科教授中山和弘先生によるオンライン講演と、ヘルスリテラシーをテーマにしたパネルディスカッションを実施します。


※ヘルスリテラシーとは...
 健康や医療に関する信頼できる情報を見極め、選べる選択肢とそれぞれの長所短所を知り、自分の価値観をもとに「健康を決める力」のことです。


日 時:3月18日(土曜日)午後13時30分から16時
場 所:周南市役所 1階多目的室
特別講演 「ヘルスリテラシー 自分らしく健康を決める力」
  講師:聖路加国際大学大学院看護学研究科教授  中山 和弘 先生
パネルディスカッション
   中山 和弘 氏(聖路加国際大学大学院看護学研究科教授)
   久村 ゆかり氏(周南市健康づくり推進課長)
   大平 光子 (周南公立大学看護学科準備室室長)


地域健康交流研究センターキックオフ講演会チラシ

TOPへ戻るボタン