教育・研究シーズ

掲載日:

この教育・研究シーズのカテゴリー
  • スポーツ
  • 人間健康科学部スポーツ健康科学科

マウスガードの着用がバランス保持能力や筋力発揮、スポーツ傷害の発生に及ぼす影響

この教育・研究シーズに関連するキーワード

研究概要

・マウスガードの着用はスポーツ活動中の歯や口の中のケガを防ぐ目的で使用されますが、その一方で体のバランス保持や筋力発揮を向上させる可能性があることが近年注目されています。・この研究では、山口県歯科医師会との連携により、カスタムメイドのマウスガードの着用が身体のバランス保持(重心動揺の減少)や筋力の発揮に与える効果について調査するとともに、引いてはあらゆるスポーツ中のケガを予防することに繋がるかについて調査します。・最終的には、口の中の状態とスポーツ傷害との関連性について明らかにし、マウスガードの着用がスポーツ傷害の予防に対して有効と思われるケースに対して着用を推奨することにより、スポーツ傷害を予防することを目指します。

スポーツ歯科健診の様子
スポーツ歯科健診の様子

歯の健康状態はスポーツに限らず日常生活を豊かにするために非常に重要です。様々なスポーツ傷害への対処法、予防法、スポーツパフォーマンス向上のためのトレーニング法など、より健康で充実したスポーツライフの実現のためにお手伝いできることがあればお声掛けください。