6月6日金曜日、国際交流アンバサダーの任命式を本学地域共創センターにて執り行いました。周南公立大学国際交流センターでは、毎年、国際交流アンバサダー(以下記載の国際交流を活発化させるための活動を担う留学生)を本学留学生の中から任命しており、今年度は希望のあった以下4名をアンバサダーとして任命し、橋本副学長より認定証を授与しました。
【今年度の国際交流アンバサダー】 陳 聖智(チン セイチ)さん 経済学部ビジネス戦略学科4年生(台湾) 黄 心怡(ウン シンイー)さん 経済学部ビジネス戦略学科3年生(マレーシア) ダン ロケツさん 経済経営学部2年生(中国) ホアン ゴック フエンさん 経済経営学部2年生(ベトナム)
【国際交流アンバサダー主な活動内容】・国際交流センターが実施・関連するイベントの参加・大学のイベントやSNSでの対外的な情報発信・国際交流イベントの企画・運営・国際交流アンバサダー定例会参加・その他国際交流センターの依頼する内容
【選考について】任 期 : 2025年度(2025年7月~2026年3月末日) 出願資格 : 周南公立大学に在籍する留学生(学部、学科は不問)採用人数 : 各国留学生5名程度 活 動 費 : 活動に係る時給を活動費として支給選 考 : 申込後、国際交流センターにて選考の後、結果については後日、国際交流センターより連絡
【本学留学生の皆さん】本学留学生の方でアンバサダーに興味のある方は地域共創センターまでご連絡ください。



