周南公立大学の学生消防団員がしゅうなんFM(エフエム周南株式会社)に出演し、地域防災への想いを語りました。
本学の学生消防団は従前から存在していましたが、昨今の大規模災害の増加を受け、今年7月に周南市・徳山工業高等専門学校との三者連携のもと、新たな学生消防団として再結成されました。 地域のコミュニティ放送局であるしゅうなんFMからの出演依頼を受けて、学生消防団の代表者3名が7月28日の放送に出演しました。 学生消防団の主な活動は防災啓発活動、災害時に備えた訓練や有事の際には避難所の設営に携わるなど、多岐にわたります。 出演した学生消防団員は大学の授業で学んだ救急処置法等の知識を防災に活かしたい、避難所として設定されている周南公立大学で有事の際に貢献したいなど熱い想いをラジオを通して市民の方々に伝えました。7月の任命式の様子は、本学のInstagramでも配信していますので、ぜひご覧ください。⇒instagram(shunan_university)

