教員

准教授

中谷 信江

ナカタニ ノブエ

中谷 信江(准教授)の写真

地域で一緒に学んでいきましょう。

プロフィール

所属人間健康科学部看護学科
専門分野成人看護学(慢性期)
担当授業成人看護方法、Well-being実習1(地域の成人・高齢者)、well-being実習2(地域の幼児・学童期)
主な資格看護師、保健師
所属学会日本看護科学学会、がん看護学会、慢性看護学会
出身都道府県生年月日山口県
学歴(学位)高知女子大学学士
広島大学保健学修士
高知県立大学博士(看護学)
主な職歴山口大学医学部附属病院
山口県立大学
2025年 周南公立大学人間健康科学部看護学科

研究

持続可能な開発目標(SDGs)3 すべての人に健康と福祉を5 ジェンダー平等を実現しよう10 人や国の不平等をなくそう17 パートナーシップで目標を達成しよう
主な著書・論文【論文】・中谷信江,藤田佐和 (2020). 健康維持・回復のための自己調整の概念分析―がん看護における概念活用の有用性―, 高知女子大学看護学会, 46(1), 2-14.・西岡久美子,森田夏実,中谷信江,佐藤祐子 (2018). エンパワメント概念に基づいた保存期慢性腎臓病(CKD)患者の意思決定を支える, インターナショナルNursingCareResearch, 7(4), 81-89.・佐々木満智子,中谷信江,井上真奈美,藤本美由紀,家入裕子,白蓋真弥,丹佳子(2018). 看護学臨地実習で実習指導者がとらえた実習指導のやりがい, 山口県立大学学術情報,11号, 67-72.・西岡 久美子,中谷 信江 (2016). 慢性腎臓病(CKD)患者の体験に関する文献検討 病いと共によりよく生きていくために, インターナショナルNursingCareResearch, 15(2), 55-64.