周南公立大学総合教育センターでは9月より、周南市・下松市・光市(周南圏域)の中学生~高校生を対象として月1回のキャリア探究プログラムを実施します。
毎月様々な分野から、面白い生き方・仕事・学びをしている周南圏域のゲスト講師をお呼びし、(1)講話、(2)体験を通して、自分にとって面白い生き方・仕事・学びを探していきます。大人になったら、どんな生き方をしたいでしょうか?
どんな仕事をしたい?どんな学びができる進学をしたい? 「わからない。でも自分なりの答えを探したい」 そんなあなたに、これからを探るための体験を。9月のテーマは「キャリア教育」。興味のある仕事が見つかるかも!「おしごと探索ゲーム」を実施予定です。
続く、10月には「新規事業開発」の分野で挑戦するゲスト講師をお招き予定! その後も、食・ものづくり・まちづくり・工業・IT・レジャー・国際(海外)・大学など、様々な分野で活躍する人々をお呼びする予定です。興味を広げるチャンスです!【第1回開催内容】
テーマ:キャリア教育 日時:9月28日(日曜日)13時30分~15時30分 場所:周南市シビック交流センター 交流室1 対象:中学生・高校生 定員:20名 参加費:無料 主催:周南公立大学 総合教育センター(地域共創教育コンソーシアム関連事業) 申込方法:下記の申込ボタンより公式LINEアカウントへの登録をお願いします。 登録後、第1回の参加申込フォームが自動送信されます。(第1回申込締切:9月22日(月曜日))- 上記の申込ボタンを押すと、「MyWay探究」事務局の公式アカウントが開きます。当アカウントは周南公立大学総合教育センターが運営しています。
- 本プログラムは9月から毎月1回開催されます。毎月の開催情報を受け取りたい方は公式LINEアカウントへの登録をお願いします。
チラシのPDFはこちら

