周南公立大学人間健康科学部福祉学科 金子准教授の地域ゼミで、地域の子育て世代を対象とした交流イベント「子育ておしゃべり会」を、10月29日に開催いたします。本イベントは、未就園児の保護者やこれから子育てを始める方々が、日々の子育てに関する悩みや工夫を気軽に語り合い、情報を共有できる場として企画されたものです。「子どもの好き嫌い、どうしてる?」「イヤイヤ期の対応が難しい」など、子育てに関する身近なテーマをもとに、同じ立場の参加者同士がリラックスした雰囲気の中で交流を深めます。当日は、お子さまと一緒にご参加いただける内容となっており、ハロウィンにちなんだ「おばけの仮装づくり」も実施予定です。親子で楽しみながら、地域の子育て仲間とつながる機会として、ぜひご活用ください。本イベントは、地域ゼミの学生が企画・運営を担い、地域の子育て支援に貢献する実践的な学びの場としても位置づけられています。子育てに関心のある方、これから子育てを始める方のご参加を心よりお待ちしております。【開催概要】日時:2025年10月29日水曜日 10時~11時30分会場:周南市シビック交流センター 2階 交流室1内容:子育てに関する自由なおしゃべり、ハロウィン仮装づくり(お子さま向け)対象:未就園児の保護者、これから子育てを始める方定員:先着10組(定員になり次第締切)参加費:無料

【お申し込み】以下のフォームよりお申し込みください

【お問い合わせ】周南公立大学 人間健康科学部 福祉学科 准教授 金子 幸mail: kaneko_s@shunan-u.ac.jp

チラシPDF