教員紹介

人間健康科学部 スポーツ健康科学科 中嶋 健

人間健康科学部教授

持続可能な開発目標(SDGs)

  • sdgs_img03
  • sdgs_img04
  • sdgs_img05
  • sdgs_img08
  • sdgs_img09
  • sdgs_img10
  • sdgs_img11
  • sdgs_img12
  • sdgs_img14
  • sdgs_img15
  • sdgs_img16
  • sdgs_img17

[専門分野]
体育・スポーツ・健康科学、スポーツ史学、スポーツ産業学

[所属学会]
日本体育・スポーツ・健康学会、日本スポーツ産業学会、スポーツ史学会、体育史学会、東北・アジア体育・スポーツ史学会、スキー学会

[主な資格]
SAJ1級、SIAセミゴールド

プロフィール

出身都道府県京都府
生年月日1959年10月16日

学歴(学位)

1986 筑波大学体育専門学群卒業(体育学士)
1992 筑波大学大学院博士課程体育科学研究科 修士(体育科学)
1994 筑波大学大学院博士課程体育科学研究科 単位取得満期退学

主な職歴

1994 (財)杉並区スポーツ振興財団有期職員(体育専門調査員)
1995 水産大学校教養学科講師
2001 下関市立大学経済学部助教授
2014 下関市立大学経済学部教授
2021年 徳山大学経済学部教授
2022年 Shunan University  経済学部教授

主な著書・論文

中嶋 健、「美満津商店の製造工場に関する一考察-『THE MIMATSU'S Catalogue 1922-1923』を手がかりとして-」、『下関市立大学創立60周年記念論文集』、47-58頁、2017年。

小笠原正志・中嶋 健、「民間非営利団体が創設し運営管理する済州島周回長距離トレイル-『済州オルレ』徒歩旅行ブームの実態-」、『スポーツ産業学研究』25(1)、61-73頁、2015年。

中嶋 健、「20世紀初頭における日本のスポーツ用品産業-1902(明治35)年発行『美満津商店定価表No.18』の分析」、『下関市立大学論集』、第57巻、第2号、2013年、17-33頁。

中嶋 健、「スポーツ産業史研究の分析枠組み-北米におけるスポーツ用品業界・企業研究の検討-」、『体育・スポーツ史にみる戦前と戦後』、道和書院、大熊廣明監修、156-168頁、2013年。

中嶋 健、「伊東卓夫、『美満津商店』創業までの経緯」、『体育・スポーツの近現代-歴史からの問いかけ-』、不昧堂、阿部生雄監修、218-231頁、2011年。

中嶋 健編著、『健康生活とスポーツ科学』、遊戯社、2009年。

「オンライン版スポーツ産業史データーベース『日本運動具新報』(1948-1981)」、丸善雄松堂株式会社学術情報ソリューション事業部開発部発行、2017年。

主な地域活動

2018年、下関市勝山地区まちづくり協議会主催「いきいき健康セミナー:ウォーキングと健康-スポーツツーリズムのすすめ-」講師

2012年~2020年、下関市スポーツ推進審議会委員

2005年~2007年、下関市障害者スポーツセンター主催初級障害者スポーツ指導委員養成講習会講師

その他役職

2019年~、日本体育・スポーツ・健康学会「体育学研究」編集委員

2016年~、日本スポーツ産業学会スポーツ産業史専門分科会運営委員

2003年~、東北・アジア体育・スポーツ史学会日本支部監事及び理事

担当授業

バレーボール、スポーツマネジメント、スポーツ社会学、スポーツ産業論、地域スポーツ経営論、教養ゼミ

一言メッセージ

どんな困難な状況にあっても狼狽えず怖じ気づかない。不正に屈せず、勇気をもって正義を行え。無知を知り、知識を深め再び無知を知れ。好奇心と想像の泉を絶やすな。常に疑問を持て。満足を努力の中に見いだせ。
 最初のNIKE GuyであったSteve Prefontaineは、“To give anything less than your best is to sacrifice the gift ”と若者に語っています。充実した大学生活を‼
TOPへ戻るボタン