[専門分野]
子ども家庭福祉、地域福祉
[所属学会]
日本社会福祉学会、日本地域福祉学会、日本保育学会、日本保育ソーシャルワーク学会、日本人間関係学会
[主な資格]
社会福祉士
出身都道府県 | 福岡県 |
---|---|
生年月日 | 1979年9月19日 |
- | 熊本学園大学大学院 社会福祉研究科 社会福祉学専攻 博士後期課程 博士(社会福祉学) |
---|
- | 中九州短期大学 経営福祉学科 准教授 尚絅大学短期大学部 幼児教育学科 准教授 |
---|---|
2021年 | 徳山大学 福祉情報学部 准教授 |
2022年 | 周南公立大学 福祉情報学部 准教授 |
・竹下徹・共著(2015)「第10章 ひとり親家庭支援の現状と課題」伊藤良高・永野典詞・三好明夫・下坂 剛編著『新版 子ども家庭福祉のフロンティア』、晃洋書房、79-86頁
・竹下徹・共著(2017)「第1章 欧米の社会福祉の歴史」井村圭壯・今井慶宗編『社会福祉の基本体系5版』、勁草書房、11-16頁
・竹下徹・共著(2017)「第8章 保護者に寄り添う支援方法」立花直樹・安田誠人・波田埜英治編『保育実践を深める相談援助・相談支援』、晃洋書房、173-181頁
・竹下徹・共著(2017)「第7章 社会福祉事業と社会福祉施設」立花直樹・波田埜英治編『社会福祉概論』、ミネルヴァ書房、82-97頁
・竹下徹・共著(2017)「第3章 児童家庭福祉の一分野としての社会的養護」相澤譲治・今井慶宗編『子どもと社会的養護の基本』、学文社、18-27頁
・竹下徹・共著(2017)「第13章 非行への対応」相澤譲治・今井慶宗編『保育実践と児童家庭福祉論』、勁草書房
・竹下徹・共著(2018)「コラム8 社会福祉の視点からの保育ソーシャルワーク」日本保育ソーシャルワーク学会編『理論と実践 保育ソーシャルワークの世界 改訂版』、101-107頁
・竹下徹・共著(2018)「コラム2 保育における記録の意義」柴田賢一・森みゆき編『 保育・幼児教育5領域の内容と指導法』、52-54頁
・竹下徹・共著(2019)「第8章 保護者に寄り添う子育て支援と連携方法(多職種・他機関・社会資源等)」立花直樹・安田誠人・波田埜英治編『保育者の協働性を高める子ども家庭支援・子育て支援』-「子ども家庭支援」「子ども家庭支援の心理学」「子育て支援」を学ぶ-』、205-211頁
・竹下徹・共著(2019)「第12章 保育施設・学校と専門機関・地域社会との連携・協働」伊藤良高・大津尚志・香崎智郁代・橋本一雄編『保育者・教師のフロンティア』、97-103頁
・竹下徹・共著(2020)「2部第4章7課題中心アプローチ」櫻井秀雄・橋本有理子『ソーシャルワークのための『教育学』』、あいり出版、127-137頁(主な論文)
・竹下徹・森田陽子・宮坂啓子(2011)「障害児(者)の社会参加促進にむけた移動支援事業の課題-A市における障害児(者)と家族の生活実態調査を通して-」『愛媛女子短期大学紀要』、第23号、71-83頁
・竹下徹・森田陽子・田島望・牛島豊広(2014)「保育士養成における保育(施設)実習事後指導の在り方について」、『中九州短期大学論叢』、第36巻1号、15-25頁
・竹下徹(2018)「保育ソーシャルワーク実践研究Ⅱ-グループワークを中心に-」、『保育ソーシャルワーク学研究叢書 保育ソーシャルワークの内容と方法』、第2巻、145-163頁
・竹下徹(2018)「地域における子育て支援と福祉コミュニティ形成」、伊藤良高編著『教育と福祉の基本問題』晃洋書房、210-220頁
・竹下徹(2019)「保育現場の子育て支援に用いるソーシャルワーク」、『月刊 地域ケアリング』12 月臨時増刊号、92-95頁 ・竹下徹(2019)「保育所における保護者支援研究の動向とその課題」、『人間関係学研究』、24号第1号、33-46頁
周南市こども育成支援対策審議会委員(2020年~)
岩国市地域福祉計画策定等検討会委員(2020年~)