学びの内容 | 対応する科目 | |
---|---|---|
地域を舞台にした教育 (Community Based Learning) |
地域課題の発見と解決を中心とするCBL(Community-Based Learning)型の学習を通じて、地域への理解と関心を深める | 教養ゼミ |
地域ゼミ | ||
専門ゼミ(山口型PBL) | ||
地域共創型インターンシップ ・アーリーエクスポージャー型インターンシップ ・ジョブ型インターンシップ |
||
人間力育成 | 行動科学をベースに開発した診断やトレーニングを通じて、「自立した一人の人間として社会を力強く生きていく力」="人間力"を育てる、周南公立大学Shunan University 独自の教育プログラム。キャリア形成の基礎となる総合的"人間力"を養成する | EQ教育プログラム ・EQトレーニングⅠ ・EQトレーニングⅡ ・EQトレーニングⅢ ・行動マネジメント等 |
日本語教育支援 | 総合的な日本語能力の育成を通じて、汎用的なコミュニケーション能力の向上をめざす | 中上級日本語Ⅰ 中上級日本語Ⅱ 中上級日本語Ⅲ |
上級日本語Ⅰ 上級日本語Ⅱ 上級日本語Ⅲ |
||
ビジネス日本語Ⅰ ビジネス日本語Ⅱ |
||
キャリア支援 | 「自分の価値や役割」を見出し、その「役割」をまっとうすることを通して、自分らしく生きる"ことを実現していく教育に加え、地域企業との連携による定着支援をおこなう | キャリアプランニングⅠ・Ⅱ・Ⅲ 地域交流ゼミ(企業懇談会) キャリア支援ガイダンス 地域業界別化キャリアアドバイザー |