教育・研究シーズ
掲載日:
この教育・研究シーズのカテゴリー- 看護
- 人間健康科学部看護学科
高齢者の希望実現につなぐACP実践プログラムの開発
この教育・研究シーズに関連するキーワード研究概要
高齢者の方が認知症になっても地域で活き活きと暮らし続けることを目指して、価値観や希望に着目したアドバンス・ケア・プランニング(ACP)の実践プログラムを開発しています。
この研究により、高齢者の方がご自身の生活史を振り返り、充実した在宅生活を考えることにつながります。同時に、住民の方々が早期からACP実践に取り組む意義を考える機会にもなり、認知症を我が事として捉え、能動的に関わる意識が育まれます。メッセージ
私の研究は、一人暮らしをはじめ地域に暮らす高齢者が認知症を発症しても住み慣れた場所で人生の最期まで活き活きと暮らせる地域づくりを目指しています。そのために早期からアドバンスケアプランニングに取り組むプログラムを開発して、地域包括ケアシステムの構築に貢献したいと思います。