教育・研究シーズ

掲載日:

この教育・研究シーズのカテゴリー
  • 情報科学部情報科学科
  • 教育
  • 言語
  • 情報科学

通訳を介した司法面接法の開発

この教育・研究シーズに関連するキーワード

研究概要

・日本語を母語としない対象者から通訳者あるいは通訳ツールを介して情報を聴き出す方法について研究をおこなっています。・座席位置、会話交代のタイミングなど、適切に通訳介入をする方法について分析・検討をおこないます。

通訳を介した司法面接
通訳を介した司法面接
翻訳ツールを利用したオンラインインタビュー
翻訳ツールを利用したオンラインインタビュー

私の研究は、法的な場面あるいは、異言語間のインタビューの場面において、日本語を母語としない対象者から通訳者あるいは通訳ツールを介して、正確で詳細な情報を聴く方法を検討することです。本研究は、多文化共生化社会の実現に貢献します。