教育・研究シーズ

掲載日:

この教育・研究シーズのカテゴリー
  • 経済経営学部経済経営学科
  • 経済・経営
  • まちづくり

社会的価値と経済的価値の両立と創造

この教育・研究シーズに関連するキーワード

研究概要

社会的価値と経済的価値の両立と創造は、経営戦略論で知られるハーバード大学のM.E.ポーターとR.クラマーによって2011年に提唱された概念で、「Creating Shared Value(CSV)」と呼ばれています。社会的価値は地域によって異なるため、これを発見または再認識し、経済的価値と両立させることが、地域の発展に寄与します。

地域の資産をマップ上にプロットし、可視化することで社会的価値と経済的価値を結びつける取り組みを行っています。このプロジェクトは周南観光コンベンション協会の協力を得て進めています。
地域の資産をマップ上にプロットし、可視化することで社会的価値と経済的価値を結びつける取り組みを行っています。このプロジェクトは周南観光コンベンション協会の協力を得て進めています。
福祉情報学部の学生が地域ゼミで発案し、周南市の中心市街地で多くの人が安心して利用できるよう、多目的トイレの調査を行いました。この調査は、周南市中心市街地活性化推進課の協力を得て実施されました。
福祉情報学部の学生が地域ゼミで発案し、周南市の中心市街地で多くの人が安心して利用できるよう、多目的トイレの調査を行いました。この調査は、周南市中心市街地活性化推進課の協力を得て実施されました。

私たちが普段当たり前だと思っていることにも、実は高い社会的価値があります。これらを再認識し、経済的価値と両立させることで、地域の稼ぐ力を向上させることができます。2024年度には周南市で社会実証実験を行い、研究を通じて社会的価値を高め、地域社会への貢献を目指します。また、引き続き経済的価値との共有化も模索します。