教員
助教
田中 智子
タナカ トモコ
メッセージ
摂食嚥下障害看護認定看護師として急性期病院で実践してきた経験を活かして、研究・教育活動や地域の皆さまとの繋がりに力を入れていきたいと思っています。
プロフィール
所属 | 人間健康科学部 看護学科 |
---|---|
専門分野 | 基礎看護学、摂食嚥下障害看護 |
担当授業 | 基礎看護実習1、基礎看護実習2、基礎看護技術1(日常生活援助)、基礎看護技術2(診療に伴う技術)、Well-being実習1(地域の成人・高齢者)、well-being実習2(地域の幼児・学童期) |
主な資格 | 看護師、摂食・嚥下障害看護認定看護師 |
所属学会 | 日本看護科学学会、日本摂食嚥下リハビリテーション学会 |
学歴(学位) | 2021年3月 山口県立大学大学院健康福祉学研究科 健康福祉学専攻 博士前期課程 修了 修士(健康福祉学) |
主な職歴 | 2024年4月 周南公立大学 人間健康科学部看護学科 助教 |
研究
持続可能な開発目標(SDGs) | |
---|---|
主な地域活動 | ・山口県立防府高等学校衛生看護専攻科老年看護学(摂食・嚥下障害看護)特別非常勤講師(2019年~2024年) | ・山口県看護協会 介護職員等の医療的知識習得関係研修講師:最期までおいしく豊かな食事を支援する(2022年10月) ・山口県看護協会 介護職員等の医療的知識習得関係研修講師:要介護高齢者に特徴的な摂食嚥下障害とケアの工夫(2021年10月) ・山口県看護協会一般教育研修講師:ベッドサイドの摂食嚥下ケア~摂食嚥下ケアは口腔ケアから始めよう~(2021年9月) ・山口県看護協会 介護職員等の医療的知識習得関係研修講師:身につけておきたい摂食嚥下ケアの知識と技術(2020年10月) ・令和2年度宇部・小野田地区住環境福祉機器研修会講師:ポジショニングに必要な摂食嚥下の知識(2020年2月) ・山口県立防府高等学校衛生看護科スキルアップ支援事業講師:看護師としてのキャリアデザイン(2019年~2020年) ・山口県看護協会 介護職員等の医療的知識習得関係研修講師:身につけておきたい摂食嚥下ケアの知識と技術(2019年11月) ・山口県看護協会小野田支部摂食嚥下講座講師:安全においしく食べる援助方法(2019年11月) ・山口県看護協会看護実践能力養成研修講師:摂食嚥下・口腔ケアの進め方~急性期からトータルに支える~(2019年7月) ・防府市一般介護予防事業公開講座講師:介護予防はお口の健康から(2018年10月) ・山口県看護協会看護実践能力養成研修講師:摂食嚥下に関する看護の技と工夫(2018年7月) ・山口県看護協会豊浦支部研修会講師:食べて生きる~高齢患者の回復を支える包括的食支援の重要性~(2018年2月)
主な著書・論文 | 【論文】 | ・田中智子,田中マキ子,吉村耕一,弘津公子:急性期脳血管障害患者に対する早期経口摂取開始に向けた機能的口腔ケアプログラムの構築,山口県立大学大学院修士論文,2021. ・喬雨珊,田中智子,尾友希,中村美花,山下修平,鹿瑶 他:ヘルスリテラシーに着目した勤労者の腰痛対策,山口県立大学大学院論集,通巻第21号,2020. 【講演・口頭発表等】 ・Tomoko T, Yuko K, Miyuki I, Kurumi T, Shigeyuki K:The association between malocclusion and oral health habits in university students:a cross-sectional study,28th East Asian Forum of Nursing Scholars,Seoul,Korea,Feb,2025. ・Miyuki I, Yuko K, Tomoko T, Kurumi T, Shigeyuki K:The association between the presence or absence of intact teeth and oral health habits in university students,28th East Asian Forum of Nursing Scholars,Seoul,Korea,Feb,2025. ・山本知美,内田恵,中村久美子,田中智子,竹本剛,島田淳子,小川佐知子:頭頸部アルミノックス治療後に疼痛が遷延した2症例,第29回日本緩和医療学会学術大会,神戸,6月,2024. ・三輪しのぶ,田中智子,竹本剛:下顎歯肉癌術後の機能障害に合わせた食形態調整と経口摂取への意欲を維持する関わり,第12回日本静脈経腸栄養学会中国支部学術集会,山口,8月,2019. ・田中智子:KTバランスチャートによる包括的評価とケアにより早期経口摂取が可能となった高齢患者の事例分析,第24回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会,仙台,9月,2018. ・田中智子,原田麻希,副島智子,光来千尋:心不全再入院患者に対する看護支援内容の分析,第48回日本看護学会ヘルスプロモーション学術集会,山口,9月,2017.