4月22日火曜日、防衛モニターを2年間(令和4年~令和6年)務めた、佐々木 慶司郎さん(福祉情報学部人間コミュニケーション学科4年)に対して、自衛隊山口地方協力本部 副本部長よりお礼状が贈呈されたました。【佐々木さんコメント】2年間、駐屯地や基地などに防衛モニターとして連れて行ってもらったことで、自衛隊の普段の生活の様子やその設備などより詳細に知ることができました。この活動で得た知識を伝えていき、自衛隊について1人でも多くの人に理解してもらいたいと思いました。【補足】 ▶防衛モニター  担当の駐屯地から案内される行事やイベントなどに参加し、提示されたテーマに従って意見を提出等を行う役割を担う。 ▶防衛モニター制度の目的  防衛問題、自衛隊、安全保障、防衛政策などに関し、広く国民一般の方の意見、要望などを聴き、今後の諸施策の企画、立案や実施の資とするとともに、防衛省・自衛隊に対する皆様の理解の向上を図ることを目的としている。

お礼状の贈呈

左:自衛隊山口地方協力本部 本村副本部長、中央:佐々木さん、右:髙田学長

お礼状

懇談の様子