体育会系同好会・サークル

あくてぃ部

アクティ部部員集合写真

地域貢献×スポーツを掛け合わせたサークルです。大学内でスポーツを楽しむこともあれば、地域イベントに参加することもあります。部員で登山をしたりスポーツフェスタで子どもたちと遊んだりしました。自分たちで地域のイベントを立ち上げることも目指しているので、一緒に企画を練ってくれる方をも募集しています。

自転車サークル

自転車サークルの自転車の写真

週に何度か部員で集まって活動しています。自転車を通じて学生間の交流を深められたらと思っています。入部お待ちしています。

水泳部

水泳部の活動の様子

水泳部は、2年生が主体となって和気藹々と活動しています。練習会や学連大会に参加する他にも、水泳を教えている団体のお手伝いをする活動もしています。経験の有無を問わず、部員全員での話し合いを大切にしているところが魅力です。

スポーツサークル

色んなスポーツを楽しむサークルです。週に1回グランドでサッカー、記念館でバレーボールを主に取り組みました。わいわいとした雰囲気で運動を楽しんでいます。みんなフレンドリーなのですぐに打ち解けることができます。

ダンスサークル

ダンスサークルの写真

私達ダンスサークルは週に1度、11号館の多目的ホールにて活動をしています!サークルの多くは初心者な為、学生時代ダンスをしたいと思ってるけど中々入る勇気がない…といった方々には特におすすめのサークルです!一緒にダンスを楽しみましょう!

探検部

探検部活動、登山の様子

大自然を駆ける冒険へ!登山やサバイバルキャンプを通じて、仲間と挑戦し、限界を超える探検サークル。夜の焚火、絶景の山頂、非日常の体験が待っている。初心者も大歓迎、一緒に最高の冒険を始めよう!

地域貢献バスケットボールサークル

地域貢献バスケットボール部員の写真

地域貢献バスケットボールサークルは周南公立大学松下村塾プロジェクトに参加しているサークルと連携して、小中学校でのバスケット活動をサポートしていきます。SDGsアンバサダーの活動として地域貢献団体を目指し、バスケットボールを通じて交流を深めていき、地域課題の解決を目指していきます。本格的な大会を目指すグループ団体ではなく、仲間と様々な事を学ぶ団体です。お気軽にご参加ください。

ドッチボールサークル

ドッチボールサークルの写真

ドッヂボールサークルはSDGsアンバサダーに所属しながら「こどもまんなか」をテーマにスポーツを通じたこどもらの成長を目指し未来の課題を解決していくための人財循環に取り組んでいます。

テニスサークル

テニスボールの写真

私たち軟式テニス部は経験者・未経験者問わず男女共に活動しています。活動場所は、大学内テニスコートです。楽しいをモットーに活動していますので、気軽に体験しに来てください!

バスケサークル

バスケサークル部員集合写真

私たちバスケサークルは、初心者から経験者まで男女、学年問わずバスケットボールを好きな人達が誰でも楽しめるアットホームな雰囲気で活動をしています。いつでも仲間を探しているので興味のある人は、ぜひ一度参加してみてください!!

バドミントンサークル

バドミントンサークルの集合写真

こんにちは、バドミントンサークルです!今年度新たに発足したばかりの新しいサークルで、現在は1年生が主体となって活動しています!初心者の方でも始めやすく、誰でも楽しめる競技です。わたしたちと一緒に楽しくバドミントンをしてみませんか?

ボルタリングサークル

ボルタリングサークルの活動写真

このサークルでは、月に1,2回みんなで集まって下松市にあるボルダリング施設に行って、ボルダリングを楽しみます。初心者も大歓迎です。むしろメンバー全員初心者です。運動不足解消とともに、友達の輪を広げるきっかけの場所となっていますので、和気あいあいと楽しみましょう!

MizusaKids(モルックサークル)

MizusaKids(モルックサークル)の活動写真

山口県初のモルック学生団体です。私たちは、地域のさまざまなイベントに積極的に参加し、選手としても多様なカテゴリーの大会に出場しています。これまでの活動や大会の情報は、Instagramでご覧いただけます。モルックを通じて地域の方々と交流し、地域を盛り上げていきたいと考えています!