説明会・個別相談・希望指導教員事前相談 1.説明会 オンラインで説明会を開催します。研究科、入学選抜の概要をお話しし、質問もその場で回答します。 日程リンク第1回2025年10月4日(土曜日)説明会の申し込みはこちらのリンクから第2回2025年10月8日(水曜日)第3回2025年10月18日(土曜日)第4回2025年10月29日(水曜日)第5回2025年11月8日(土曜日)第6回2025年11月19日(水曜日) 説明会の録画はこちらから閲覧できます。 説明会動画(閲覧) 出願資格審査説明会の録画はこちらから閲覧できます。(10月19日以降) 出願資格審査説明会録画(閲覧) 2.個別相談 個別で話を聞きたいという方には個別相談も実施しています。研究科、入学選抜はもちろん、誰を希望指導教員にしたらよいなども、この個別相談でお受けしています。 日程(原則として18:30~19:30)リンク月曜日11月17日個別相談の申し込みはこちらのリンクから火曜日10月7日、10月17日、10月28日、11月11日、11月25日水曜日11月5日木曜日10月9日、11月20日金曜日10月17日、10月31日、11月14日土曜日11月29日 3.希望指導教員事前相談 情報系高度専門職業人の養成にあたり、本研究科では実務に通じる研究を重視しており、事前相談を経て、出願時に希望指導教員を記入いただきます。どのようなことを学びたいか、どういうテーマで研究したいかについて本研究科教員と直接お話しいただくことで、さらに本研究科を理解したうえで出願していただくことを目的とした相談です。あまり身構えることなく、必要なら複数の教員と事前相談をしてみてください。(注)なお、入学後、学生との話し合いなどを通じて、出願時の希望指導教員以外の指導教員となることもあります。 事前相談申し込みフォーム 相談希望の教員名と、希望の曜日・時間帯をお選びいただきますが、その後、こちらから具体的な日時などをご連絡いたします。