教員紹介

経済経営学部 経済経営学科 髙橋 真実

経済経営学部 准教授

持続可能な開発目標(SDGs)

  • sdgs_img03
  • sdgs_img05
  • sdgs_img08
  • sdgs_img09
  • sdgs_img11

[専門分野]
マーケティング、産学共創

[所属学会]
日本マネジメント学会、日本マーケティング学会

[主な資格]
薬剤師

基本情報

学歴(学位)

- 博士(経営)
- 博士(ヘルスサイエンス)

主な職歴

2023年4月 周南公立大学 准教授

教育情報

担当授業

商業学、マーケティング論Ⅰ・Ⅱ、国際マーケティング論、教養ゼミ

一言メッセージ

実社会において正解は1つではなく、また、限られた情報、リソースの中で、何が大切で、目的達成の為にはどうすればいいのかを導き出さなければなりません。自分自身で考え、提案する問題解決力、実行力を身につけるサポートをいたします。

教育・研究シーズ

テーマ

組織の持続的成長、全体最適

キーワード

戦略、医療経済・アウトカムリサーチ、生産性向上、共創、エクスペリエンス

概要

絵に描いた餅ではなく、今あるリソースを強みに変換し、オンリーワンのポジショニングを実現します。理念、パーパスに基づいた、ミッション、ビジョン、バリューの策定、その実現のための戦略、戦術、トレーニング、実行、評価というすべてが繋がった組織運営を可能にし、人も会社も成長し続けるしくみ構築「会社の成長(売上向上)、従業員体験向上、顧客体験向上、実現可能な設計(スピード、コスト)」を実現します。

メッセージ

100社あれば100通りの課題があり、そして、想いがあると存じます。その「想い」を大切に、社会にとって、顧客にとって、会社にとって、そして、そこで働く従業員にとって、「良し」となる実現可能な策を一緒に考え、最後まで伴走いたします。
TOPへ戻るボタン