オープンキャンパス

2025年度オープンキャンパスを、7月26日(土曜日)、27日(日曜日)に開催します!事前申込制となりますので、参加希望の方は、以下のリンクよりお申し込みをお願いします。

【申込方法】

リンクよりマイページ登録のうえ、申し込みをお願いします。申し込みは、参加希望の講義・イベントごとに必要です。(一部、申込画面に表示されていないイベントについては不要)なお、教室定員に達し次第、締め切りとなりますので、ご了承ください。

一部の講座で満席が発生しております。詳細は申込画面でご確認ください。なお「学科説明/入試説明会」および「模擬講義」については、後日、オンデマンド配信を実施する予定です。満席のため参加がかなわない方については、オンデマンド配信もご活用くださいますようお願いします。注)オンデマンド配信は、現高1.2生対象の総合型選抜(高大接続型)の対象外となりますのでご注意ください。

【注意事項】

当日参加は受け付けておりません。当日は入場ゲートおよび各教室入口にて、入場証を確認いたします。スマートフォンに「マイページ」をブックマークのうえお持ちください。

プログラム詳細

模擬講義・体験型イベント詳細(7月26日)

分野タイトル担当実施形式
経済経営SDGs – 古くて新しいサーキュラーエコノミー失った価値、取り戻す知恵──未来を切り拓くマーケティング思考への誘い髙橋 真実模擬講義
経済経営行動経済学におけるラベルの印象評価田島 正士イベント
経済経営プロトタイピングラボ体験会地域イノベーションセンターイベント
スポーツオリンピックスポンサーシップ中嶋 健模擬講義
スポーツ地域貢献日本一!周南公立大学の特色授業「地域ゼミ」を体験しよう!岡井 理香模擬講義
スポーツスポーツ科学体験コーナー佐野村 学、西山 健太イベント
看護世界初!VR術後せん妄の世界へ飛び込んでみよう!松浦 純平模擬講義
看護体験してみよう!-地域での生活を支える看護-看護学生になってみよう〜基礎看護技術 授業体験〜最先端看護に触れてみよう!看護学科教員イベント
福祉地域を基盤としたソーシャルワークを実践する社会福祉士守本 友美模擬講義
情報ロボットと生きる未来を描く河村 拓実模擬講義
情報プログラミング博覧会情報科学科教員イベント

スポーツ健康科学科のイベント・個別相談の会場は土足厳禁となりますので、室内シューズをご持参ください。

模擬講義・体験型イベント詳細(7月27日)

分野タイトル担当実施形式
経済経営カップヌードルの事例を用いてアントレプレナーシップを学ぶ石谷 康人模擬講義
経済経営自由貿易に関するシミュレーション岡本 次郎、卫 娣イベント
経済経営プロトタイピングラボ体験会地域イノベーションセンターイベント
スポーツスポーツ栄養とは尾形 聡模擬講義
スポーツアスリートの暑さ対策とコンディショニング ー夏季オリンピックと暑熱対策ー松生 香里イベント
スポーツスポーツ科学体験コーナー佐野村 学、西山 健太イベント
看護世界初!VR術後せん妄の世界へ飛び込んでみよう!松浦 純平模擬講義
看護体験してみよう!-地域での生活を支える看護-看護学生になってみよう〜基礎看護技術 授業体験〜最先端看護に触れてみよう!看護学科教員イベント
福祉現代社会を見て、これからのソーシャルワークを考える小林 武生模擬講義
情報ゼロから動くものへ、ソフトウェアを形にする技術田中 輝明模擬講義
情報プログラミング博覧会情報科学科教員イベント

スポーツ健康科学科のイベント・個別相談の会場は土足厳禁となりますので、室内シューズをご持参ください。

【現高校1・2年生対象 令和9年度(2027年度) 総合型選抜(高大接続型)について】出願要件の対象となる講座については申込画面に記載しています。説明文をよく読み、お申し込みをお願いします。予告の内容については、こちら

その他イベント(7/26,27共通)

分野内容
個別相談コーナー各学科教員、学生支援の担当が、それぞれの個別の疑問にお答えします
教育内容紹介本学の総合教育とは? や留学、教職課程について担当の教員が説明します
地域共創センター本学の特色でもある「地域ゼミ」を紹介する展示を行います。また、就職サポートに関する説明も行います。
在学生コーナー学生スタッフが、個別相談やキャンパスツアーにご案内します。

PDFでご覧になりたい方はこちらのリンクをクリックしてください⇒オープンキャンパスプログラム 、部活紹介ブース参加団体 

当日のアクセスについて

当日は混雑が予想されるため、なるべく公共交通機関でのお越しをお願いします。

徳山駅からお越しの方

徳山駅~大学間のシャトルバス(各2台)を運行します。下記の時刻・乗り場から運行しますので、ご利用ください。事前予約は不要ですが、乗車人数に限りがありますので、お早目の乗車をお勧めします。

往路

徳山駅発大学着
9:009:15
9:309:45
11:3011:45
12:0012:15

復路

大学発徳山駅着
13:1513:30
13:4514:00
15:4516:00
16:1516:30

お車でお越しの方

当日は、キャンパス上の学生駐車場をご利用いただけます。台数に限りがございますので、ご了承ください。満車の場合は、臨時駐車場として総合グラウンド駐車場(車で約3分)をご利用ください。